湯田塾

いろいろなことをやっているブログです。

理論化学超特急丸わかり講座~全12回

ほとんどのものは水と混ざっている~理論化学超特急丸わかり講座⑥

投稿日:2020年5月21日 更新日:

ほとんど水と混ざっている

ほとんどのものは水と混ざった状態で存在しています。

そのため水と粒子(個体・液体・気体)が混ざるとどうなるのかをみていきましょう。

水は水素結合している

水は水分子H₂Oが水素結合しています。
水分子は、分子なのでもちろん、共有結合です。

電子をお互いに共有するのですが、O原子の方が、電子をひきつける力が強いので、(プラス電荷が強いから)電子はどちらかというと、O原子の方の軌道にいる時間が長くなります。

するとO原子はマイナスに帯電し、H原子はプラスに帯電します。

イオン結合に似ていますが、そこまでの力ではありません。

そのため、ゆるっと、H原子は周囲のO原子と引き付き合い、液体を形成しているのです。(個体になるほどではない)

このように水は水素結合という特殊な結合をしています。

真の溶液

水に粒子を混ぜ、水分子と同じような大きさの粒子でしたら、均一に混ざり合います。これを「真の溶液」といいます。

コロイド溶液

水分子より大きな粒子が混ざった場合は、少し変わったことが起きます。

チンダル現象  光の通り路

コロイド溶液に光を当てると、光を散乱させ、光の通り道をみることができます。これをチンダル現象と言います。

私たちは、光を直接見ているのではなく、光の反射を光と感じています。(反射した光が目に入ってはじめて見ることができる)

大きい粒子が光を散乱してくれるわけです。

-理論化学超特急丸わかり講座~全12回

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

酸化還元特急講座

酸化還元反応 最も身近な化学反応~理論化学超特急丸分かり講座⑨

酸化還元反応は、もっとも身近な化学反応です。 やっと、本格的な化学反応の学習の始まりです。 酸化還元反応とは電子の奪い合い 酸化還元反応とは、電子の奪い合いの反応のことです。 原子の外側に電子がビュン …

物質の3態 個体・液体・気体 理論化学超特急

物質の3態(個体・液体・気体)~理論化学超特急丸わかり講座③

物質の3態(個体・液体・気体) ~すべての物質は個体・液体・気体の3態を取る~ 原子同士が、目に見えるほどまで結合して巨大化すると、液体や固体になります。 しかしながら、温度を上げることで、気体にする …

浸透圧ファントホッフの式πV=nRT~理論化学超特急丸わかり講座⑧

浸透圧ファントホッフの式は、気体の状態方程式と一緒なので覚えやすいです。 πV=nRT πは浸透圧(圧力)Vは溶液の体積nは溶質の物質量Rは気体定数(気体の状態方程式の定数Rと同じです。)Tは溶液の温 …

物質量モルHP用

物質量1(mol)は6.02×10²³(個)の粒子の集まり~理論化学超特急丸わかり講座④

物質量1(mol)は炭素12gが測れる計量カップ中の炭素原子の個数6.02×10²³(個) 物質量1(mol)は6.02×10²³(個)の粒子の集まりです。 なぜこのような巨大な個数を1モルとして考え …

原子の形 分子か分子以外か

原子の形 分子か分子以外か~理論化学超特急丸わかり講座②

原子の形 分子か分子以外か 希ガス以外の元素は、原子のままではなく 分子か分子以外か で存在します。 希ガス以外の元素は原子のままでは不安定(くっつきやすい、バリアーが弱い)なので、分子か分子以外の形 …