湯田塾

いろいろなことをやっているブログです。

理論化学超特急丸わかり講座~全12回

酸と塩基と中和 歴史深い化学反応~理論化学超特急丸わかり講座⑩

投稿日:2020年5月23日 更新日:

酸と塩基と中和 超特急丸分かり講座

酸と塩基 中和 は歴史深い化学反応

酸と塩基 中和 は歴史深い化学反応です。

古くから、すっぱい味のするものを「酸」と名付けてきました。

この酸は、すっぱいだけでなく、金属も溶かすので、不思議な物質と思われてきました。

また、この酸と混ざると(中和)、酸の性質が弱くなるもの「アルカリ」も分かっていました。

時は経ち、世の人々が「錬金術」に明け暮れ、金の元となる「賢者の石」を探しているうちに、王水や硝酸を発見します。

このように、酸と塩基 中和 は歴史深い化学反応なのです。

酸と塩基の正体はブレンステッド・ローリーの定義

酸と塩基の正体はブレンステッド・ローリーの定義で、説明がつきます。

酸の正体はオキソニウムイオンH₃O⁺(H⁺)

このような酸の正体は、オキソニウムイオンH₃O⁺です。

(ただし、H₃O⁺で毎回化学反応式を考えていると不便なので、水素イオンH⁺で考えるのが普通です。)

この H₃O⁺ が金属を腐食させたりするわけです。

塩基の正体はH⁺を受け取れるもの

塩基の正体はH⁺を受け取れるものです。

最初は、「水酸化物イオンOH⁻を出すもの」(アレニウスの定義)

だったのですが、 OH⁻ を出さない塩基もあるので説明がつかなったわけです。

すべての説明がつくのは、 「塩基の正体はH⁺を受け取れるもの」(ブレンステッド・ローリーの定義)です。

-理論化学超特急丸わかり講座~全12回

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

酸化還元特急講座

酸化還元反応 最も身近な化学反応~理論化学超特急丸分かり講座⑨

酸化還元反応は、もっとも身近な化学反応です。 やっと、本格的な化学反応の学習の始まりです。 酸化還元反応とは電子の奪い合い 酸化還元反応とは、電子の奪い合いの反応のことです。 原子の外側に電子がビュン …

化学とは元素の追及。正体は原子

化学とは元素の追及。正体は原子~理論化学超特急 丸分かり講座①

さぁ、本日から理論化学超特急丸わかり講座が始まります! コロナウイルスの影響で塾や学校に行けず、勉強に困っている方の一助となれば幸いです。 本日は第1回目「化学とは??」 化学とは元素の追及。正体は原 …

イオン化傾向と電池~理論化学超特急丸わかり講座⑪

イオン化傾向と電池 イオン化傾向とは、金属単体が水溶液中で電子を失いやすさ イオン化傾向とは、金属単体が水溶液中で電子を失いやすさのことです。 Li>K>Ba>Ca>Na&gt …

気体の状態方程式

気体の状態方程式PV=nRT~理論化学超特急丸わかり講座⑤

気体の状態方程式はPV=nRT~ 気体の状態方程式はPV=nRTです。 Pは圧力Vは体積nは物質量Rは定数(ある数字 という意味)(気体定数)Tは温度 気体は小さすぎて目に見えませんが、小さな粒子です …

原子の形 分子か分子以外か

原子の形 分子か分子以外か~理論化学超特急丸わかり講座②

原子の形 分子か分子以外か 希ガス以外の元素は、原子のままではなく 分子か分子以外か で存在します。 希ガス以外の元素は原子のままでは不安定(くっつきやすい、バリアーが弱い)なので、分子か分子以外の形 …